2007年07月02日

こっちもおチビちゃん

こまっちゃん

 日曜日は、鳥羽水族館――。
 こちらにも、今年生まれたゴマフアザラシの子供がいます。
 名前は木町ちゃん♪
 今は、水の回廊にいます。

 拍手、ありがとうございます。<(_ _)>
posted by HARUKA at 20:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 鳥羽水族館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月11日

やすらかに

お母さんたち

 次もまた、きっとイロワケイルカに生まれておいでね――トトくん。
 ※写真は、出産間近のお母さんたちです。
posted by HARUKA at 18:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 鳥羽水族館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月08日

あのねあのね♪

あのねあのね♪

 仲良さげなコツメカワウソさん夫婦♪
 耳打ちしてるような可愛い仕草ですが――ホントのところは、仲良しは仲良しでも……。(^^;)

 拍手、ありがとうございます。<(_ _)>
9/6 12:21の方>極彩色の迷彩…って、ちらりと思い出すものがありました。(^^;) ←やっぱり、K2さんだと思ってるんですが、人違いしてましたら、言ってくださいませ。<(_ _)>
柚月さん>やっぱし、あのアデリーちゃんのお尻は、かわいいですよね♪
posted by HARUKA at 19:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 鳥羽水族館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月05日

珊瑚のある風景

珊瑚のある風景

 たまには、こういうのも。
 明日は、名港水に行きたい……。
posted by HARUKA at 14:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 鳥羽水族館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月21日

療養中?

療養中?

 いつも寝ている印象のあるビロードカワウソさん。
 一度、その毛触りを確かめてみたいですね。

 後々に傷跡の残る治療ではないのですが、あまり大きな怪我をしたことがないので――肌に大きな傷口が開いてるのは、ちょっとショックでして……。
 少々、ぼんやりしているようです――。
 すみません〜〜〜。<(_ _)>
 でも、27日は――運よくお仕事がお休みなので、ぜひに名港水に出向いて、30名に入りたいと……!o(><)o

 たくさんの拍手、ありがとうございます。<(_ _)>
posted by HARUKA at 20:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 鳥羽水族館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月19日

鳥羽水族館の鳥さん

あひるさん

 うーちゃん〜こーちゃんのうちの誰か。(^^;)
 個別で小屋を持っていたのが、あーちゃんといーちゃんだと思うので。←1羽、他の子より大きかったし。
 そして、鳥羽水族館の鳥さんといえば――やっぱり彼女かな?

モモちゃん♪

 鳥羽水族館は、ペリカンさんにペンギンさんにアヒルさんに……お散歩する鳥さんがたくさんいますね。

以下、ちょこっと日記です〜。
posted by HARUKA at 12:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 鳥羽水族館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月16日

はるかかなた

かなたくん

 先だって、鳥羽水に行ったとき――来館10周年記念イベントのパネルで、「はるか」「かなた」の識別方法を知りました。
 なるほど、はるかさんのほうが色白大柄でいらしたのね。
 …というわけで↑は、かなたくんです。
 この間、はるかさんはひたすらレタスを食べてらっしゃいました。

 某所のカバさんやコツメカワウソさんの名前が、自分の本名と同じで呼びにくいなぁ…と苦笑しているわけですが――HNと同じというのもなかなか呼びにくいものですね。(^^;)
posted by HARUKA at 16:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 鳥羽水族館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月07日

スナメリくん

スナメリくん

 遊んでくれたスナメリくん。
 好奇心強いんでしょうね。
 わざわざ戻ってきてまで遊んでくれました。

 自分、広島の出身(でも、実家は岡山寄りの山奥です。(^^;))で――学生時分には市内にいまして、宮島水族館に行く機会があったり、当時は呉ポートピアランド(現、呉ポートピアパーク)という遊園地が営業してまして……そこのマスコットキャラクターがスナメリだったりしたので、わりと馴染みの感のある鯨類さんです。

 アルファ社から、ぬいぐるみが出ているのですが――ベルーガとスナメリでは、胸ビレの形が微妙に違うみたいです。(^^;)


 Guest Listを外して、拍手ボタンを設置してみました。
 メッセージ送信もできますので、よろしかったらご利用ください。
 お礼は5種類がランダムに出ます。


posted by HARUKA at 07:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 鳥羽水族館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月06日

誕生おめでとう!

お母さんたち

 先日、イロワケイルカさんたちのお腹がおおきなぁ…と思っていたんですよ。
 太ってる…って訳じゃなくって、お腹に子供のいるような大きさ。

 4日の朝に無事、男の子が産まれたんだそうで。
 おめでとう。
 元気に育ってね。


 ところで、もう1頭もお腹が大きいように思ったんだけど――彼女も妊娠してるんですよね???
posted by HARUKA at 19:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 鳥羽水族館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月04日

ふたりはいつもともだち

ふたりはいつもともだち

 カメキチくんとなかよくお食事中のセレナちゃん。
 ちょっとカメキチくんが被さりすぎて、セレナちゃんのお顔が陰になっちゃってますが……。(^^;)

ところで…
posted by HARUKA at 18:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 鳥羽水族館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月03日

ポゥくんとクゥちゃん

 先の年末年始で仲間入りした、セイウチベビーズ。

ポゥくん
 男の子のポゥくん。
 おひげが短いです。
 ちょっと、女の子に気おされ気味?

クゥちゃん
 女の子のクゥちゃん。
 セクシーポーズしちゃいます。
 でも、お顔がミルクで汚れています。

でも、セイウチといえば…
posted by HARUKA at 07:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 鳥羽水族館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月02日

鳥羽水に行ってきました

鳥羽水といえば、彼女ですね

 土曜日の午後と今日――鳥羽水族館に行きました。
(土曜日の午前中は、二見シーパラダイスに行っていた。(^^))

 セレナお嬢は、やっぱり可愛いですね。
 今、19歳なんだそうで――ジュンイチくんとのペアリングも進んでるようですし、2世の声を聞くのが楽しみです。
 ちっちゃい頃のセレナの写真、本当に可愛らしいですから♪

 今回は、がっつり写真を撮るつもりで出かけたので――しばらく、鳥羽の写真が続くかもしれないです。

ちぃちゃんの両親(?)
posted by HARUKA at 19:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 鳥羽水族館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月14日

マナティ記念日

マナティ記念日

 1日遅れだけれど――10年目におめでとう!
posted by HARUKA at 15:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 鳥羽水族館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月13日

あづい…

あづい…

 夜の寝苦しい季節になってきましたね。
 みなさま、どうぞご自愛くださいませ。
posted by HARUKA at 17:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 鳥羽水族館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月24日

ねむねむねむ

ねむねむねむ

 いつも仲のよい、コツメカワウソ夫婦。
 コツメちゃん達はよく動くので、眠ってるときくらいしか写真が撮れない。
posted by HARUKA at 06:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 鳥羽水族館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月19日

もりもり食べる

もりもり食べる

 言わずと知れた、鳥羽のセレナお嬢さま。
 あまりの可愛らしさに、絵本を買っちゃいました。
posted by HARUKA at 18:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 鳥羽水族館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。