2007年07月13日

こつんこ♪

こつんこ♪

 整理をしていたら、可愛い写真が出てきたので。
 吼えるライオンも迫力だけど、こういうちょっとした仕草がいいですよねぇ♪(*^^*)

 ライオンの仕草つながりで、Rayさんの記事にトラバってみます。
 東山でも、大声で脅かしたり格子をたたいたりして、ネコ科動物を吼えさせようとする大人や子供をみます。一度、ユキヒョウ舎の裏側で窓の柵にのって、大声を出しながら、格子をガンガンたたいていた子供さん(10歳くらいの女の子と、6〜7歳くらいの男の子。姉弟だったのかな?)がいて、あまりにひどいと思って、親御さんも見当たらなかったんで声をかけたことがあるのですが――ぜんぜん解かってくれなくって、悲しかった。(T‐T) 「休んでるんだから、そっとしておいてあげようよ」からはじまり「自分ちの窓をバンバンたたかれたら、嫌だと思わない?」まで、あれこれ言葉を変えてやんわりと言ってみたんですが――「別にいいじゃん」「そんなの、アタシは平気だもん」って。(T‐T) ひょっとしたら、知らない人に注意されたから意固地になっちゃったのかも?…とも思ったのだけど――それ以前に、動物に対する思いやりとか敬意とか……。(。。;)
 あと、正直……むっちゃくちゃ、うるさかったんですよね。公共の場での最低限のマナーとか……。
 あの子達の親御さん、どこにいたんだろう???

 パトラ様に無礼であろう――!


posted by HARUKA at 20:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 東山動植物園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック